■月曜日
輝けりかっとびTi(チタン)と夏の月
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■火曜日
爆音とF4(ファントム)の路含羞草(おじぎそう)
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■金曜日
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■金曜日II
「まずビール!」上下左右に声が飛び
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■土曜日
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■土曜日II
河原にて昼もビールだ人生は
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■月曜日
輝けりかっとびTi(チタン)と夏の月
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■火曜日
爆音とF4(ファントム)の路含羞草(おじぎそう)
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■金曜日
■金曜日II
「まずビール!」上下左右に声が飛び
--
(^o^)y-゜゜゜゜
■土曜日
メンバーの励みになります。
良い投稿には★評価と【俳皇戦】投票をぜひお願いします!
関連する記事(投稿)
1 コメント:
俳句の歴史をひもとくと、結社とは別に流派というか、系統というものがあります。たとえば自身の心境や境涯を詠む境涯俳句(石田波郷など)、人生を考える人生探求派(加藤楸邨など)です。さしずめSora子は人生探求派の末裔だと思われますが、人生の深淵はビールだと喝破した俳人は子が最初で最後だと思います、
コメントを投稿