ネパールとアメリカに事務局を置き、レッサーパンダの保全活動を行う「Red Panda Network」が制定。
「国際レッサーパンダの日」とも呼ばれる。英語表記は「International Red Panda Day」。レッサーパンダの保全活動の必要性や野生での現状を知ってもらうことが目的。
「Red Panda Network」ではこの日を記念して、野生のレッサーパンダを密猟者から守り、レッサーパンダが生息する森を回復させるための募金活動を実施する。
また、この日を中心として、世界各地の動物園でレッサーパンダに関するイベントや啓発活動が行われる。日本でも、この日にレッサーパンダの生態についての特別ガイドなどのイベントを実施する動物園を確認できる。
『今日は何の日・明日は何の日(雑学ネタ帳)』より引用
秋の森アライグマかと見間違え - Sora
![]() |
ウービア レッサーパンダ カップ麵フタ押さえ 11×6.8×3㎝ 人形 フィギュア 置き物 アニマル 動物 ガーデン 装飾 レッサーパンダ H23019 -Amazon |
0 件のコメント:
コメントを投稿