摩訶西瓜の会🍉
謎の俳句の会 - A mystery haiku club in Tokyo
ページ
ホーム
本句会の規約・運座の次第ほか
これまでの句会データ
次回句会
お知らせ
このブログについて
プライバシーポリシー
読み込み中...
現在時刻 (
) は🕐️江戸時代(不定時法)だと
2012年11月27日火曜日
いい鮒の日
鮒こそが清水望みしが損なふ
回文に挑戦したが、ちょっと無理があったか。
「ふなこそがしみずのず(ぞ)みしがそこなふ」
清水を望んだのは鮒ではあったが、
結局は身を損なってしまった。
「白河の清きに魚のすみかねて もとの濁りの田沼恋しき」を
彷彿とさせる句意に回文まで取り込み、
しかも十七音にしたためたるという技に挑戦したのだが。
いかがか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿