謎の俳句の会 - A mystery haiku club in Tokyo
確かに!!ありんこ氏吟2009年6月16日(火)6月16日は麦とろの日らしい麦とろに陽を味わいて麦秋や麦とろに陽を味わいて幸を知るの名句が生まれ、そこから「今日は何の日」が産声を上げました。さすが、ありんこ氏です。すごいですねぇ~。憧れますねぇ~。きっと、ありんこ氏が見染めた相方さんって「とっても」素敵な方なんだろうなぁ~。春風が似合うような...。マフラーも似合うような...。(お約束)
ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします
「今日は何の日」発掘者=ありんこ、「今日は何の日」創設者=sora氏、この2人のすばらしい着眼点に多大なるリスペクトがあってよいはずなのに。もっと敬意を表しましょー。
ありんこさんのおっしゃる通りです!
コメントを投稿
4 件のコメント:
確かに!!
ありんこ氏吟
2009年6月16日(火)
6月16日は麦とろの日らしい
麦とろに陽を味わいて麦秋や
麦とろに陽を味わいて幸を知る
の名句が生まれ、そこから「今日は何の日」が産声を上げました。
さすが、ありんこ氏です。
すごいですねぇ~。憧れますねぇ~。
きっと、ありんこ氏が見染めた相方さんって「とっても」素敵な方なんだろうなぁ~。
春風が似合うような...。
マフラーも似合うような...。
(お約束)
ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします
「今日は何の日」発掘者=ありんこ、「今日は何の日」創設者=sora氏、この2人のすばらしい着眼点に多大なるリスペクトがあってよいはずなのに。もっと敬意を表しましょー。
ありんこさんのおっしゃる通りです!
コメントを投稿