冬晴れの某日、南千住から上野に杖を曳く。少々長い。ご容赦
●南千住コツ通り(小塚っ原の刑場からその名がある)
コツ通り筑波颪(おろし)の中にあり
木枯しや「元祖ホッピー」文字薄れ
●回向院(刑死した罪人が葬られた。吉田松陰なども。『解体新書』の現場)
何処より冬蝶古き墓の上
●延命寺・小塚原刑場跡(鈴が森に比べ荒れている)
冬日向首切り地蔵は微笑せり
●すさのお神社(「奥の細道」矢立ての句碑がある)
行く冬や転びし子どもの目に泪
●浄閑寺(安政大地震で死んだ遊女慰霊の「新吉原総霊塔」、永井荷風碑あり)
投げ込まれし遊女を見たか寒烏
冬ざれや荷風は時代と訣別す
●三の輪銀座(各種惣菜店超充実)
毛糸帽老婦は惣菜パンつくる
ねんねこや女の長き立ち話
●荒川仲町商店街(激安鮮魚店あり)
煮凝ごりや商店街に思案あり
誰買うやその寒鰤の身の厚さ
●三河島商店街
日脚伸びハングル文字に見入る人
●上野桜木
寛永寺冬日の江戸を見下ろせり
マフラーを深々と巻き美大生
ストーブやミルクホールの昭和かな
●両大師橋(映画「晩菊」ラストシーン舞台)
何十の鉄路は雪国向かいけり
雪落つる鉄路並ぶや上野駅
北国の冷気降りたりターミナル
2010年1月17日日曜日
1人PTC(過去こそが美しいのじゃと杖を曳く会)
メンバーの励みになります。
良い投稿には★評価と【俳皇戦】投票をぜひお願いします!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
関連する記事(投稿)
1 コメント:
うまい! ここら辺は、鉄飛氏の真骨頂という感じですね。
ラスト、両大師橋で望月優子がモンローウォークを真似たシーン、とてもおかしかった。ただし、映画のタイトルは「晩菊」でしょう。
コメントを投稿