読み込み中...
現在時刻 () は🕐️江戸時代(不定時法)だと

2009年5月27日水曜日

猿、投稿してみます

未だ句会に出席できてない小心サルです。参加したからには登場せんといかん!と発起し、まずはこちらにさらします。よろしくお願いいたします。

  はよ降れと

  小傘開いて

  待つ紫陽花


      紫猿


2 件のコメント:

ありんこ さんのコメント...

紫猿さん、こんにちは。
とてもかわいらしい句ですね。冒頭の「はよ降れ」の言い方が好きです。

開き始めのアジサイのガクを小傘としたセンスも好きです。

私には、タコの吸盤に見えてしまいます。どーしても。私が詠んでいたら、

はよ降れや 吸盤乾いて しゃーないやん

になっていたことでしょう。あ、季語ないや。俳句になってませんね。

紫猿 さんのコメント...

ありんこさん、ありがとうございます。

ハイク・チェリーボーイ・・・ちがったチェリーモンキーのサルとしては、勇気百倍です。
ただ、調子付いて、

 はよ降れや かさ振り回す 酔っ払い

にならないよう、気をつけます。

猿ゞ