2008年5月27日火曜日

耳よりな話

先日、ちょっとした話を耳にしましたのでお知らせします。


名誉会長「鉄○さんがさぁ、先日の句会の彼の句の出来栄えについてHHMV(His haiku master's voice)を聞いたらしいんだよ。」

なんだか面白そうな話だ。
Sora「へぇ~、で、どうだったんですか?」

名誉会長「それがさ、”ウソは詠んじゃいけない”って言われたらしいんだよ。」

Sora「(ゲラゲラ)」

名誉会長「(中略)なんかさ、あるんだかないんだか分からないことは詠んじゃいけないらしいんだよ。」

Sora「(ゲラゲラゲラゲラ[抱腹絶倒])」


名誉会長のお言葉はそれまででしたが、まぁ、後は推して知るべし。
彼(鉄○氏)は第一回句会反省会の我々の言葉の意味を知り、俳句の奥の深さにノックアウトされたに違いありません。
最近、このブログへのアクセスが少ないのもそのせいかも知れません。

彼の奮起には大いに期待したいところですが精進にはいましばらく時間がかかることでしょう。初代俳聖候補はいよいよ絞られました感があります。

  オイラこそ初代俳聖うれしいな
  摩訶西瓜芭蕉とSoraの目に涙

俳句

メンバーの励みになります。
良い投稿には★評価と【俳皇戦】投票をぜひお願いします!

関連する記事(投稿)

4 コメント:

鈴懸 さんのコメント...

Who's HHM ?

Sora さんのコメント...

鉄○さんの

Sora さんのコメント...

失礼しました。
英文の意味を取り違えました。

鉄○さんに句会のやり方を御教授してくれた方です。

私は顔も名前も知りません

鈴懸 さんのコメント...

了解しました。「聡き師、放蕩な弟子に手を焼く」の典型ですね。
鉄○さんの、ものの道理のよくわかった賢明な師匠に、心よりご同情申し上げます。